三のことなる地がうむカカオの
木 氣 菌
それらが紡ぐ波のちがい
五感でおたのしみください

「分断のない世界を」
と掲げているが、
あるようでない
ないようである
この世界。
「分断を味わう」
ともいえる。

カカオは、
木の幹からなる実のたね、いのち。
地に近く、地のエネルギーで満ち。
ゆえにショコラトルは、
カカオうむ産地によって “味はひ” が大きく異なる。

生育時:菌、土、植物相、空氣、木の品種
醗酵時:農家さんの手の菌、木箱の材質、木箱の菌
(うなぎのタレのように洗わず使う農家さん、洗う農家さん)、
被せるその時のバナナの葉、空氣
乾燥時:乾燥速度、天日か火による乾燥、スモーク香のありなし、空氣

して、我々が感じとる “味はひ” とは、
視覚 聴覚 嗅覚 味覚 触覚 意識
産地によってこれらが指数倍に変わる。
感覚の “味” が “延ふ(はふ)”
“あじわう”

1個の地球上で分けられた国・地域
分断はないようである。
だからこそ、「分断を味わう」

それぞれの波が異なるがゆえに、
ずれ、ゆらぎ、
美しいと感じる。

予約販売日は、【満月】の日。
お届け目安は、【新月】の日。

満月は、エネルギーに満ち、行動のとき。
新月は、エネルギーが内に向かうとき。

新月に食す(おす)ショコラトル。
地に足をつけ、
内なるゆらぎの感覚を見つめるひとときを。
